こども

子育てパパが選ぶおもちゃのレンタルサービス【厳選6社】

子育てパパが選ぶおもちゃのレンタルサービス【厳選6社】
たまちゃん

おもちゃが家中に溢れている……。

遊ばなくなったおもちゃも多いけど、捨てるのちょっと。

  • 買ったおもちゃにすぐ飽きて遊んでくれない
  • 成長して年齢に合わないおもちゃがいっぱいある
  • そもそも、おもちゃの収納スペースがない
  • 知育玩具が良いのはわかるけど何を買えば良いかわからない

こんな悩みを持つパパ・ママに朗報です。

その悩みはおもちゃのレンタルサービスですっきり解決することができます。

今回は、今話題のおもちゃのレンタルサービスの中から厳選した6社をご紹介します。

おもちゃのレンタルサービスが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

チョビ髭たまちゃんブログの筆者

木製おもちゃ作りが趣味の筆者ですが、時間をかけて作った渾身のおもちゃが子どもたちにすぐに飽きられてしまうと悲しいものです。

でも子どもってそういうもの。

買ったおもちゃが子どもに全然はまらなかった時のショックを減らしてくれるのがおもちゃのレンタルサービスです。

おもちゃのレンタルサービス

おもちゃがレンタルできるって本当なの??

少女
たまちゃん

今人気のサービスで利用している人もとても多いよ。

小さい子どもがいるご家庭にはメリットが多くて便利なサービスだね!

おもちゃのレンタルサービスとは、その名のとおりおもちゃを一定の期間でレンタルすることができるサービスです。

多くのレンタルサービスは、対象年齢0歳から6歳頃までのおもちゃを扱っているところが多いです。

料金は毎月定額を支払うプランが中心となりますが、一定期間だけ利用できる短期プランを用意しているサービスもあります。

会社によって多少の違いはあるけれど、毎月5個前後のおもちゃをレンタルできます。実際に購入するよりお安くレンタルできるのが魅力的なサービスです。

また借りられるおもちゃは知能の発達を促進すると言われる「知育玩具」の取り扱いが多く、お子様に与えるおもちゃとしても心強いですよ。

  • 対象年齢は0歳から6歳頃まで
  • 料金は毎月定額支払い
  • 毎月5個前後のおもちゃが借りられる
  • 知育玩具の取り扱いも多い

おもちゃをレンタルするメリット

おもちゃをレンタルするメリット

おもちゃのレンタルサービスを利用するメリットはたくさんあるけれど、その中でも特に嬉しいポイントはこちら4つ!

  • 年齢に合わせたおもちゃで遊べる
  • 遊びながら学べる
  • 家が散らからない
  • 結果的に経済的

おもちゃをレンタルするメリットその①:年齢に合わせたおもちゃで遊べる

おもちゃをレンタルするメリット
年齢に合わせたおもちゃで遊べる

子どもの年齢(月齢)に合わせたおもちゃをレンタルできます。

おもちゃは国内外から厳選され、子どもの成長に合わせてレンタルできる内容もステップアップしていきます。

小さい時子どもの場合は、数か月の間でできることもどんどん変わっていきます。

寝返りが打てるようになった頃・物を掴めるようになった頃・つかまり立ちができるようになった頃など成長ペースを細かく刻んで、与えるおもちゃを考えることはなかなか難しいものです。

できること・やりたいことに見合わないおもちゃを与えると遊ばなくなる原因になってしまうかもしれません。

専任のプランナーがおもちゃを選んでくれるところもあるので安心です。

おもちゃをレンタルするメリットその②:遊びながら学べる

おもちゃをレンタルするメリット
遊びながら学べる

レンタルできるおもちゃの多くに「知育玩具」が用意されています。

知育玩具とは子どもの知能発達を促進させる効果が期待され、ただ遊ぶだけでなく成長過程に取り入れておきたい感覚を身につけることができます。

定期的におもちゃを届けるというサービスの特性上、長期的な目線で考え、子どもの興味・関心だけでなく成長・学習に重きを置いてることも嬉しいですよね。

おもちゃと一緒に毎回絵本(返却不要)を届けてくれるところもあります。読み聞かせを大切にされているご家庭には嬉しいポイントです。

おもちゃをレンタルするメリットその③:家が散らからない

おもちゃをレンタルするメリット
家が散らからない

一定期間レンタルしたおもちゃは返却します。そのタイミングで次のおもちゃが届くので、おもちゃが増え続ける心配がありません。

常に成長にあった知育玩具やおもちゃだけが自宅にあることで、収納に困らず子どもが飽きにくい環境を作ることができます。

気に入ったおもちゃがあれば期間を延長したり、お安く購入することも可能です。

おもちゃをレンタルするメリットその④:結果的に経済的

おもちゃをレンタルするメリット
結果的に経済的

料金は各社多少異なりますが、だいたい1ヶ月3,000円前後といった感じです。

レンタルできるおもちゃのクオリティがとても高いのも嬉しいです。

有名ブランドのおもちゃや、自然素材にこだわった木製おもちゃなど購入すると高価なおもちゃもレンタルできます。

購入するとおおよそ20,000円分くらいのおもちゃが届くところが多いので、試しに遊ばせてみて気に入った時に購入するという感じで利用するのもアリですね。

おもちゃをレンタルするデメリット

おもちゃをレンタルするデメリット

メリットばかりではなく当然デメリットとなり得ることもありあます。

契約する前にしっかりと確認しておきましょう。

おもちゃをレンタルするデメリット新品ではない

新品ではない

レンタルできるおもちゃ新品ではありません。

利用者が返却したおもちゃをクリーニングして次の利用者に届けています。

各社おもちゃの清掃や除菌にはかなり気をつけていますので衛生的に問題はありませんが、新品じゃないと嫌だと思われる方は難しいサービスかもしれません。

おもちゃをレンタルするデメリット固定費がかかる

固定費がかかる

経済的とは言え、毎月固定費がかかるの事実。

毎月の料金と引き換えに得られるメリットを照らし合わせて考えましょう。

おもちゃをレンタルするデメリット破損・紛失時の弁償

破損・紛失時の弁償

遊んでいるといろんなトラブルも起こります。

対応方法はサービス会社によって違うので契約前に確認しておきたいポイントです。

ただ、多くのところで破損に関しては弁償不要、弁償が必要なのは紛失時のみという感じです。

おもちゃのレンタルサービス おすすめの厳選6社

おすすめのレンタル業者をピックアップしました!

それぞれの特徴やおすすめポイントをまとめましたので自分にピッタリの業者を探してみてください。

トイサブ

トイサブ!は利用者数No.1の国内最大手 月額制知育玩具レンタルサービスです。

解約率もわずか3%ということで満足されている利用者が多いことがわかります。

SNSで話題になっているのでトイサブ!はご存知の方も多いのではないでしょうか。

料金は通常3,674円ですが初月のみ20%オフの2,939円で利用できるのが嬉しいです。6ヶ月コースや、12ヶ月コースなど長期プランではさらにお得になります。

気になる内容ですが、隔月で15,000円以上のおもちゃが6個届きます。

アンケートを利用し1人ひとりに合わせたパーソナルプランを用意してくれるので、おもちゃの要望リクエストも可能です。

返却期限の延滞料金はかからず、使用中に壊れても原則弁償不要なところも安心ポイント。

トイサブ!が選ばれるポイント

  • 1人一人に合わせたパーソナルプランのおもちゃが届く!
  • 月齢は発育に合わせて適切な知育を提供!
  • 返却期限なし。気に入ったら特価での買取も可能!

もっと詳しくみたい方はこちら

おもちゃのサブスク

おもちゃのサグスクは「子どもの成長を手助けする」という運営方針のもとサービスを展開しています。

用意してくれているおもちゃは全て知育玩具となっています。

初等教育のによる学力差の改善・親子のコミュニケーション量の底上げ・廃棄玩具や絵本の減少など教育や環境に配慮したサービスが特徴です。

そういった思いが背景にあり、おもちゃに偏りが出るのを防ぐ為「おもちゃのリクエスト」はできません

料金は通常3,828円ですが、なんと初月0円!!

届くおもちゃは4〜6個で、総額15,000円以上の品物です。

毎回おもちゃが届けられるタイミングで絵本が2冊同封されるのが他にはないサービスです。

ちなみにこの2冊の絵本は返却の必要はなくプレゼントです。読み聞かせを大切にされているご家庭には嬉ですね。

衛生管理にもこだわっており、おもちゃのクリーニングには植物性由来成分からできた自然派洗剤を利用しています。

またレンタルには限界利用回数を設定し、レンタル対象のおもちゃのクオリティ維持に努めています。

選ばれるポイント

  • 絵本のプロが厳選した2冊を毎回もらえる!
  • クリーニング方法を徹底して安心安全にこだわっている!
  • おもちゃは全て知育玩具

もっと詳しくみたい方はこちら

IKUPLE (イクプル)

イクプル対象年齢を4歳までとしておもちゃをレンタルしています。

料金プランは2つのパターンがあります。

2ヶ月ごとに6個のおもちゃが届くレギュラープランは月額3,700円

2ヶ月ごとに3個のおもちゃが届くライトプランは月額2,490円

メーカーや商品名を指定することはできませんが、「叩くもの」や「積み木」などおもちゃの特徴やジャンルをリクエストすることは可能です。

届いたおもちゃが気に入らなかったとしても2ヶ月間は交換できません。(早めに返却は可能ですが代わりのおもちゃは届きません)

他の業者にはないイクプルが用意している「合わせ買い」というサービスがあります。

「合わせ買い」とは子育てをしていると日常的に使う生活必需品をイクプル内で割安で購入することができ、おもちゃと一緒に届けてくれるサービスです。

合わせ買いできる商品は、お尻拭きやトイレットペーパー、キッチンペーパー、除菌シートなど毎日使うものが用意されています。

ポイント制度を導入しており利用料金の5%がポイント還元され、1ポイント1円としてお買い物に使えます。

次のおもちゃが届くタイミングは、レンタル中のおもちゃの返却確認が取れてからになるので一時的に手元におもちゃがない期間が発生します。

利用料金の支払うタイミングは2ヶ月に1度、2ヶ月分をまとめて支払うことになります。(レギュラー:税込7,400円、ライト:税込4,980円)

北海道は500円、沖縄は800円を月額料金に別途加算となりますのでお住まいの地域によっては利用料金が異なります。

おもちゃが壊れても弁償する必要はないので安心です。

イクプルが選ばれるポイント

  • 月額2,490円から利用できてリーズナブル!
  • 日用品がお得に買える!

もっと詳しくみたい方はコチラ

キッズ・ラボラトリー

キッズ・ラボラトリーは対象年齢を生後3ヶ月〜8歳頃まで設定していて、おもちゃのレンタルサービス業者の中では長期間利用が可能です。

料金は2つのプランを用意しています。

人気の毎月お届けコースは4,378円/月です。内容は、毎月5個〜最大10個のおもちゃが届きます。

おもちゃの販売代金の総額が15,000円を目安にしている為個数が変動します。

隔月お届けコースは2,574円/月で自宅に届くおもちゃの数は毎月コースと同じ5個〜最大10個の間とります。

レンタルできるおもちゃは国内外の木製知育玩具が中心です。

LINEを使っておもちゃのリクエストができるのは嬉しいポイント。アンケートに記入したりせず、手軽にスマホでリクエストできると活用しやすいですね。

届いたおもちゃが気に入らなかったら何度でも交換が可能です。これは非常に魅力的です。

届いたおもちゃで全く遊んでくれなかった……などでサービスが不要になった場合は、初回申込者に限りおもちゃが届いてから30日間は全額返金してもらうことができます。

選ばれるポイント

  • おもちゃの交換タイミングが毎月やってくる!
  • LINEでおもちゃのリクエストができる!
  • 気に入らなければ何度でもおもちゃの交換が可能!
  • 初回は30日間全額返金可能!

もっと詳しくみたい方はコチラ

TOYBOX (トイボックス)

トイボックスはプランに関する連絡はすべてLINEでおこないます。

子育てに忙しい皆さんのスキマ時間を有効につかえます。

ただいま2大キャンペーン開催中なのでぜひチェックしてみてください!

初月は30%オフとなり、気に入らなかったら申し込み後14日以内であれば全額返金保証付きなので試してみるチャンスかもしれません。

料金はスタンダードコースとプレミアムコースの2つのプランがあります。

スタンダードコースが3,278円/月プレミアムコースが3,608円/月となっており330円の差がついています。

両方のプランとも、総額15,000円のおもちゃが4〜6個2ヶ月に1度届くという内容は共通しています。

では価格の違いは何かと言うと、スタンダードコースにはできない2つのサービスがプレミアムコースでは受けられます

ひとつ目は、おもちゃの交換可能のタイミングを知らせてくれること。

ふたつ目は、おもちゃ発送前におもちゃの入れ替えが可能なことです。

もっと早く交換できたことに気づかず長く借りてしまっては勿体無いですし、自宅にあるおもちゃと似たものが届いても残念です。

思う存分に楽しう為に330円は払う価値ありかもですね!

破損や故障の時でも弁償はする必要ありません

紛失1パーツあたりの負担は330円(税込)、パーツをいくつ失くしても1商品あたり上限は1,320円(税込)です。

保証がついていると安心ですね。

トイボックスでは、兄弟でのおもちゃのシェアが自由にできます。

通常は、4歳の子ども用に契約すると自宅に届けられるおもちゃは当然全て4歳向けですが、トイボックスでは届くおもちゃを兄弟で割り振ることができます。

例えば下に1歳の子がいるとしたら届くおもちゃ6個の内、2個を1歳向けにしたりできます。しかもLINEで依頼できるのも嬉しいですね。

一人分の料金で兄弟が楽しめるのはとても良心的なサービスですよ!

トイボックスが選ばれるポイント

  • 連絡の全てはLINEで完結!
  • おもちゃの返却は、次のおもちゃが届いてから!
  • 一人分の料金で兄弟利用ができる!
  • 初回は14日間全額返金可能!

もっと詳しくみたい方はコチラ

CHA CHA CHA

CHA CHA CHAは対象年齢を生後3ヶ月から6歳頃までと設定してます。

料金プランはいくつかありますが基本プランで月額3,630円。2ヶ月に1度のサイクルでおもちゃ6〜7点が自宅におもちゃが届きます。

なんと初月は1円なので、とりあえず試してみたいという方におすすめ。

特徴的な点はHPのおもちゃ一覧から借りたいおもちゃを選んでリクエストすることができます。

要望に応えてもらえるのは最大3個までですが遊びたいおもちゃを直接指定できるのは間違いがなくて安心材料ではあります。

届いたおもちゃが気に入らなかったら何度でも交換が可能です。(交換サイクルではない時の往復送料は自己負担です)

他と同様に破損した場合の弁償は不要。紛失の時はパーツに応じて100円〜700円の間で買取となります。

CHA CHA CHAでも、一人分の料金で兄弟利用できる為兄弟姉妹がいるご家族はお得に利用することができます。

選ばれるポイント

  • おもちゃリストから選ぶことができる!
  • 何度でもおもちゃの交換が可能!
  • 1円ではじめられる!

もっと詳しくみたい方はコチラ

今回はおもちゃのレンタルサービスについて書きましたが、筆者はよく子どもたちにおもちゃを手作りしています。

木材を使ったおもちゃ作りが趣味でクルマやカメラを作っては知り合いの子どもたちに配っています。

こちらの記事もご覧ください。

木製おもちゃの作り方
誰でも作れる木製おもちゃ【赤ちゃんが喜ぶクルマ】

赤ちゃんが喜ぶ木製おもちゃ「車」の作り方を記事にしました。木工未経験者の方でも楽しみながらできる内容となっています。ぜひ読んでくでさい。

続きを見る

-こども